よくある質問

朝日キャリアバンクについて派遣受け入れなどについて派遣スタッフについて 

 

朝日キャリアバンクについて 

 

Q : 朝日キャリアバンクはどんな会社ですか?

A : 2001年4月より大分朝日放送の資本参加があり、将来的には九州一円に拠点展開する構想を持っているメディア系の派遣会社です。現在では人材派遣、転職支援サービス、身障者紹介など総合人材サービス会社として大分県内では認知されています。

 

Q : 登録者の人数はどのくらいですか?

A : 2011年4月に登録者は5600人を越えております。お仕事の提供の可能性が高いと登録者が増える傾向があるのも、派遣会社の特徴です。

 

Q : どのような派遣のお仕事が多いですか?

A : 全体の7割くらいが事務職の派遣職種です。販売系の派遣も増えています。2002年はサッカーの日韓ワールドカップ大会の通訳や運営スタッフの派遣をしました。そのようなイベント関連の派遣も行っております。

 

Q : どのような派遣先企業がありますか?

A : 東証一部上場企業から地元優良企業まで幅広くご利用いただいております。大分県内に取引先企業は700社を超えております(2011年4月現在)そのようなイベント関連の派遣も行っております。

 

Q : 派遣での仕事の紹介だけですか?

A : それだけではありません。当社では正社員採用の手段として「紹介予定派遣」や派遣とはまったく異なった「紹介業」を行っております。

 

派遣受入れなどについて 

 

Q : 派遣先企業として心配している機密保持(守秘義務)について守られているでしょうか?

A : 派遣前研修として「機密保持」について教育をしています。また、スタッフとは「機密保持」に関する誓約書をかわしています。

 

Q : 派遣先企業の就業規則に関して、派遣スタッフとして働く人に派遣先の就業規則を守ってもらうことは可能でしょうか?

A : 「派遣先に準ずる」ことが派遣システムを円滑にしますので可能です。

 

Q : 週に2日間などといった変則的な就業条件での派遣依頼は可能でしょうか?

A : 変則的な就業条件は「派遣」の特性を活かしたものであり可能です。

 

Q : 派遣スタッフに対しての社会保険や雇用保険などの取り扱いは?

A : 派遣会社が加入手続をします。派遣スタッフに対しての手続についてはありません。派遣会社との「労働者派遣契約書」などの契約書を交わすことぐらいです。

 

Q : 一般的に見積は「時間給」だそうですが、その時間給にふくまれるものは?

A : 「時間給」には、通勤費・社会保険の事業所負担分・雇用保険などの事業所負担分が含まれております。

 

派遣スタッフについて

 

Q : 派遣登録したいのですが、どのような手続きをすればいいでしょうか?

A :

  1. 電話・メール・LINE等で登録希望であることをお伝えください。
  2. エントリーシートを入力していただきます。
  3. エントリーシートの入力完了後、WEB面談へ進みます。ご希望の日時をお伝えください。

当社のLINEからの登録が可能です。但しLINE登録のスタッフと当社での面接後の登録スタッフでは仕事の案件の紹介に違いがあります。また、LINE登録後に当社にて面接を受けることは可能です。幅広く仕事を求められる方は当社にて面接を受けられることをお勧めします。

 

Q : 社会保険や雇用保険に加入することはできますか?

A : 加入条件を満たしている方は強制的に加入していただきます。現在当社では100%の加入となっております。

 

Q : 福利厚生はどうでしょうか?どうような手続きをすればいいでしょうか?

A : 社会保険、労働保険の加入(条件を満たしている方)、定期健康診断、年次有給制度、年末調整など。

 

Q : 登録後のお仕事情報を得る手段は?どうような手続きをすればいいでしょうか?

A :お仕事情報は、直接当社の担当者から電話にて「人選」された方に連絡があります。当社から不定期にLINE登録されているスタッフに対してお仕事情報を配信しています。ホームページ上で「お仕事情報」を掲載しています。